【デフォルト!・相場】安倍辞任劇の再来?
10/17に予算案が通らない場合、アメリカは債務不履行になります。
そこで、ひとつ考えられるロジックがあります。
(1)予算案が通らない → 安倍政権辞任
(2)予算案が通る → 安倍政権継続
これはかなり飛躍的な内容ですが、ロジックとしてはありえます。
というのも、これまで米国は日本に対して資金をねん出するように圧力外交をかけてきたからです。
これを拒否して辞任したのが、福田政権だとも言われています。
10/3の報道で、尖閣問題について、日本政府が米国の言質を取ったという報道がされていました。尖閣問題に関わりたくないアメリカに対して「重要な問題だ」と日本政府が迫って、その結果尖閣問題は日米安保上重要な問題だと米国に言わせたというのです。(ちなみに、前にも同じことはありました)
これは、日本が金を出した可能性が考えられる動きですが、あくまでも推測です。
であれば、予算案は通る可能性もありますが、今のところ当ブログでは上記ロジックは採用しておらず、デフォルトの可能性の方がまだ高いと考えています。(確信はありません)
———–
しかし、考えておかないといけないのは
(1)安倍ちゃん辞任になるような事件が起こる可能性
(2)911同様の借金チャラが結果的に起こった事件の可能性
です。
関連記事
-
-
【速報】シリア・アラブ軍がシーア派寺院を奪取
4/4、シリア・アラブ軍(シリア国正規軍)が自由シリア軍(テロリスト)からシーア派寺院である
-
-
【シリア】キリスト遺跡の町マアルーラを破壊しまくる反体制派
先日報じたキリスト教の遺跡が数多く残る「マアルーラ」での攻防だが、自由シリア軍とアルカイダ系武装勢力
-
-
ついに始まったか 銀行へのサイバー攻撃
かねてより、米国では金融インフラがサイバー攻撃で消失し、預金がゼロになるということが言われてきた。
-
-
シリアの住民虐殺が過激になる
シリアでは、西側諸国の支援を受けた反政府勢力が現政権を打倒しようとしている。これまで、反政府勢力は軍
-
-
8/23先夜見 【急報・注意喚起】NY市場 ナスダック全銘柄取引停止 NASDAQ「株価の表示に問題がある」 事態は最悪の可能性に行く可能性大(ブラック・フライデー)
日本時間01:14、NY市場のナスダック全銘柄が一斉に取引を停止した。 本日はイブニン
-
-
2012選挙、それでいいのんか?
0時に起床、7時に投票所へ 0時起床、朝7時に投票所へ。歩いて3分くらいだが。約7時
-
-
11/10 シリア最新ニュース(日本語字幕)
・ アサド大統領インタビュー ・ 情報大臣インタビュー ・ 爆弾テロで7名死亡 ・ 自由
-
-
自由シリア軍による住民リンチ映像
上記は日本語動画で必見。制作者有志「mamo ru」に感謝。 シリアでは現状政府軍優位
-
-
米国は日本に軍事展開するつもりなら
米国は日本に軍事展開するつもりなら、これで済むわけがない。危険じゃないなら空母なんぞよこさない。人道